2017年3月3日金曜日

薪ストーブライフを楽しむために(iGブースター取付)

 薪ストーブを使用し始めてとにかく気になっていたガラスの曇りと炎の揺らぎを求めていろいろネットで調べて特にMOKIストーブに特化して販売をしている愛知の(株)愛研が解決してもらえそうなので、わざわざ愛知から長野の山の中に来てもらった。取付後の炎の写真が右のように落ち着いた炎になりました。写真だと瞬間を撮影するので以前と変わりないようですが、ゆっくりと燃えています。(今までは燃え上がる炎によって起こるドラフト(上昇気流:煙突側に流れる空気)によってかなりの勢いで燃えていました)
それがなくなり癒しの炎の燃えになりました。
ストーブ内部に炉内の空気の流れを変えるiGブースターを取付けたのが左の写真です。炎がやさしくなったのと今までそのように空気を絞った時に必ず起こるガラスの曇りもほとんどありません。約一日使用後以前だとガラスの曇りをとるのにクリーナーを使用して約30分掛かっていたのが約5分で終了とにかく曇りのストレスが半端なかったのです。使用中炎が見えにくくなるたび曇り取りを行う、徐々に脂によって取れ難くなってくる。それが使用中はほとんど気にならないし取る必要がない!これは、ストレスでしたよ~、だってストーブに張り付いてましたからず~と。(-_-;)気にならない人は気にならないんでしょうけどね。但し、燃え方がやらかくなった分のリスクもあります。
1.焚付に意外と時間がかかる。とにかく以前は、焚付用薪と紙を丸めて入れて火をつければすぐに火がついてあまりいじる必要がなくて(かえっていじるとよくない)後は、燠を作るように薪を入れていけばよかったのですが、今度はたき火で火を育てるように小さな火から育てていかなくては、なりません。それも結構楽しいんですが(楽しめない人には、無理ですね)
2.巡行運転してからの薪の入れ方が結構難しい、まだ1回だけなので何とも言えないがあまり空気穴を絞るとすぐに火が小さくなってしまう。ある程度薪を入れておかないといけないかもしれない。これは、これから試行錯誤しながら良い方法が見つかってくると思います。




0 件のコメント: